News
2025.02.19
大分県に、由布の太陽光発電所、別府の地熱発電所、豊後大野の水力発電所の見学に行ってきました。
新電力おおいた/デンケンの太陽光発電所では、電力小売事業と太陽光による発電事業だけでなく、電力市場との取引き、契約家庭のDR、EVによるピークカットの実証実験といった様々な取り組みについて、教えていただきました。
地熱発電所は、150戸相当の発電量の小規模な施設を数人で運営・管理しているという特徴的な施設でした。発電の仕組みを丁寧に教えていただき、創意工夫を施しながら、発電に取り組んでいる様子は、新電力おおいた同様で、非常に学びが多かったです。また、地熱ならではの苦労も知ることができました。
水力発電所は大分県企業局の管理・運営の元、リニューアルして数年という新しい施設でした。FITによる買取、リニューアルによって発電効率やメンテナンス効率の向上、さらに取水型の水力ならではの稼働率の高さもあり、非常に頼りになる発電所であるということでした。
どの施設も、大分の自然を生かしながら、再生可能エネルギーに変え、地域に還元しているという特徴をもっており、興味深かったです。
また、大分の魚と鶏も、もちろん、おいしくいただきました。
Other news
↑